5.牧師先生から学んだ子育てQA

5.牧師先生から学んだ子育てQA

牧師先生Q&A~子どもの成長、発育への悩み編~

子どもが集中して話を聞き続けられず、動き回ります。どうしたらいいでしょうか?子供は何かその時に動き回りたい理由がおそらくあったんじゃないかなと思います。集中して話を聞くって結構難しいんですよね。なのでその動き回りたかった理由に心を寄せてあげ...
5.牧師先生から学んだ子育てQA

牧師先生Q&A~子どものしつけ編~

子どもが何回言っても言うことを聞いてくれないときどう接すればいいですか?そうですね。そもそも子供は言うことを聞いてくれるという前提を捨てることが大事なんじゃないかなというふうに思います。神様がおっしゃる通り、一人一人存在があって、一人一人個...
5.牧師先生から学んだ子育てQA

牧師先生Q&A~夫婦の育児方針の悩み編~

子どもの育児の方針でぶつかった時、どうすり合わせたらいいでしょうか。まずはとても基本的なことで、やはり対話を普段からしていることがとても大切かなと思います。そしてどちらかの方針を押し付けるんじゃなくて、一緒にテレビでもYouTubeでもいい...
5.牧師先生から学んだ子育てQA

牧師先生Q&A~夫婦関係の悩み編~

子どもが産まれてから、子どもの話しか夫婦でしていない気がします。親である前に、夫婦としての愛情を求めるのはおかしいのでしょうか。これはおかしくないことだと思います。夫婦としてはまず対話をたくさんしなさいと牧師先生が教えてくださいました。子供...
5.牧師先生から学んだ子育てQA

牧師先生Q&A~子どもの自立編~

自分でできるはずなのに、着替えなど、すぐに「やってー」と言ってきます。手伝ってあげるべきか、本人の自立を促すべきか悩みます。そうですよね。子どもたちは助けてほしいとあるいは構ってほしいとあるいは一緒にやりたいとやってと言って親のところに来る...
5.牧師先生から学んだ子育てQA

牧師先生Q&A~イライラへの対応編~

子どもにイライラして怒鳴ってしまいました。どうしたらイライラせずに済むでしょうか。現実目の前に見えるものだけ見て、聞こえる声だけ聞いてると、イライラするしかない。子供達に対して、子供の将来に対して真剣だからこそ、感情がたかぶるしかないのが親...